住友林業と主婦業と。

どこにでもいる主婦のマイホーム計画と日々の子育てをちょくちょく書きます。 30代前半、ミニマリストにあこがれるけど何も片鱗が見られない普通の主婦です。 男の子ふたり、子供みたいな主人がひとり。 関東に住んでて結婚して関西に来ました。 関西の友達はすくなぁいけど意外とさみしくない、 おうち大好きな人間です。 来年の夏に住友林業で新築予定。 もとはちがう大手ハウスメーカーに勤めていたので完全に裏切りました。 30坪で二階リビングのおうちです。

二階リビングのデメリットと解決方法~老後・足腰問題~

さあ前回に続いて二つ目のデメリット。

 

その②

~老後は階段毎日アップダウン!荷物は二階まで運べ!

地獄の足腰強化必須問題~

ソース画像を表示

まあ階段の上にメインどころがあるわけですからね。

仕方のないことなのですが、嫌な時もあります。

 

私も主婦なので結構買いだめします。

おも~いの。手に食い込むの。あとつくの。

家族の食を支える刻印みたいなのがシャッシャッと。

 

ケース買いとかしたら地獄よね。

米とか米とか米とか。

水とか水とか水とか。

 

 

毎回。二階まで。運ぶの。無賃で。死ぬまで。

 

で、そこの不安な要素、二階リビングの実家に住む両親に聞きました。

御年65歳高齢者。

 

ばーばのアンサー。

 

「階段がないと運動しないから逆に良い。」

 

ビバポジティブばーば!BPB!

そうね。あたしインドアだしちょうどいいか。

重いものは筋肉の塊の旦那様にやってもらいましょう。

車いすになったら自動で上がるやつけましょう。

 

それでもだめならグルコサミン!

 

ということで将来の運動も兼ねた設備

という目線で階段さんのことは見ていきます。

 

 

☝実家の階段にはセンサーライトついてますが、

こんなにたくさんつけられたら転ばなそう!

 

 

 

 

 

 

二階リビングのデメリットと解決方法~子供が知らないうちに帰宅問題~

我が家の希望してる二階リビング。

 

もちろんデメリットあります。

意地悪いこというとどの間取りにもメリットもあればデメリットもある。

どこを妥協してどこを重要視するかを考えるべしべし。

と、偉そうに言ってはおりますが私も優柔不断ですので、

あれやないこれたないとたくさん考えました。

(今でもポンコツ脳みそで考え中)

みなさんの参考になれば幸いですが、あくまで我が家の場合の個人的な意見です。

 

ではではさっそくデメリット!

その①

子供いつ帰宅してんねん。部屋引きこもんじゃないか問題

 

子供いると心配ですよね。

我が家も子供二人どちらも男の子がおります(きゃー)

しかもどちらもイケメンなんです(きゃーー)

もうかわいこちゃん連れ込んだらとか、グレて鬼舞辻無惨みたいな方と

部屋であんなことやこんな悪いことしたりしたらどうしようかとか、

まあ心配になるわけです。

 

そこ、聞きました。住友林業さんに!

 

いまではこんなものがあるんですね。

電気錠↓

(電気錠に加えオプションプランらしいので詳しい金額わかったらまた書きます)

f:id:kaka880621:20200916105712p:plain

リクシルさんホームページより引用


二階でもドアの開閉ができるとな!

子供帰ってきたら開けざる会えない!

子供は親に帰ったとアピールせざる負えない!

 

まあ鍵持たせてしまえば自分で開けちまうのですが…

それは一階でもおなじじゃないあなた。

一階でも忍者のように帰宅してしまえばおなじじゃないあなた。

 

私がそうでした。玄関の横がマイルームでして、

親と顔合わせたくないときとか(朝怒られながら学校行ったとき)

こそこそっと、くのいちのごとく部屋にいってました。

 

かえってたの?!ってびびられることは多々ありました。

忍術学園卒業ではありません。

 

まあしばらくは電気錠さんでいけるのでは?!

 

ということで解決!(笑)

 

☝今では後付けのもいろいろあるようですね。

鍵をださずに鍵が開くなんてもう魔法を人間は手に入れましたね。

 

あの鍵をドスッとさしてガチャっとあくあの感じ

私個人的にはすごい好きなのですが。

 

 

 

 

 

 

 

要望その① 二階リビング

我が家の要望はシンプルにまとめると三つ。

 

・二階リビング

・おしゃれな窓

・書斎

 

二階リビングは最近多いのかな?

 

一階リビングの家にも住んでたのですが、まあまあ気になる人の通り…

実家が二階リビングだったのでその解放感がやはり忘れられず。

(旦那は私の熱弁で二階リビングに魅了されたので問題なし。)

 

やはり窓を開け放ちたい!

カーテン閉めたままの窓たちよ!

おまえらはそれでいいのか!

君は何のために生まれてきたのだ!

カーテンに隠れて一生を終えるほど恥ずかしい人生なのか!

 

f:id:kaka880621:20200915170138j:image

(ベガハウスさんのインスタから引用)

こんなの最高やないか!!

 

ということで解放感のある二階リビングで希望しました。

もちろん、一階リビングでの間取りも提案してもらいました。

見ないまま決めてしまうのは危険ですのでね。

 

家の計画で一番いやなのは後で後悔すること。

 

遠慮しないで営業さんに何パターンか出してもらいましょう。

彼らも仕事ですから!遠慮しなくても。

嫌がる方渋る方にはそもそも頼まないほうがいいと思います。

 

本当にお客さんのこと考えてくれてたら出すでしょうにいいい!!

 

と、強気の気持ちで。

 

私もリサーチ重視で家づくり進めます。

 

 

☝そしてそして

間取りに関してただ好きな画像やググるだけでは、

こんなのもあったのか!こんな動線我が家に向いてる!

という新たな発見は難しいです。

 

こちらの本我が家も参考にさせていただきました。

 

わかりやすく図解でいろんな間取りや動線、キッチンの形の種類などのってて

見ながら妄想できて楽しいです。

おすすめ!!

 

 

 

 

 

某ハウスメーカーのとんでもない予算オーバー

我が家はいろいろ検討した結果住友林業で建てます。

 営業さんはできる若者、設計士さんはベテランで今のところなにも不満はなく、

ありがたき幸せです。

 

なぜ住友林業になったのか、少々長くなりますが書き残していきます。

(少々愚痴も入りますよもちろん)

 

私は結婚前元大手のハウスメーカーの社員でした。

そりゃもう地獄で、まあそれなりに売ってはいたんですが、

ここでは書けないような地獄!

HELL!みんな嫌い!ぺっぺっ!

な日々でした。

 とくに上司が嫌で嫌で、ほぼ毎日夜は枕を濡らしていましたね。

(全然営業向きな性格ではないのになぜ入ったのか私。)

 

一応元社員ということもあり、値引きも多いかなという下心も込めつつ

その某ハウスメーカーも見に行きました。

辞めてから展示場に入るのは六年ぶりでした。

といっても全然違う土地の展示場なので何の愛着もなければ知り合いもいません。

しかし蘇る記憶・・・。ざわざわ

 

(同期や上司などには頼みませんでした。

断りにくくなるの嫌だったのもあるしそこまで仲良い人もいなかった(笑))

 

ついた営業さんは中堅な感じの眉毛がシュッとカマキリになってるお方。

我々が一番苦手とするビジュアルでしたが、できる方なのかも!と思い、

話を進めていきましたが…。

 

出るわ出るわカマキリさんのボロ。

 

・連絡おそ~い

・約束してたアポの前の日に確認のでんわもな~い(豪雨の警報でてた)

・雨の日に資料を裸で渡してくる~ん

・最初伝えた要望全く反映されてな~い

・とにかく我々の情報が頭に入ってな~い

 ・子供への気遣いほぼな~し

 

あちらには私が元社員とは伝えてたのでやりにくかったかもしれません。

手を抜くとは思わなかったのですが…。むむ?抜かれてたのか??

 

さよならした決定打はこれでした。

 

希望予算金額の1300マン上回る見積もり。

我々を大金持ちだと思ってるザマスか?

今までのあの何回も重ねた打ち合わせは何だったんザマスか?

 そこまでゴージャス仕様でも何でもない30坪ザマスよ?

 

まあ住友林業に決めてお断りしたときはさわやかに応援してくれたので、

まっいっか。という感じですがね。

 

設計士さんはとてもいい方だったので残念!

 

 

 

 

何かを始める主婦。秋の陣。

ブログはじめました。

三日坊主の私が果たして続くのかはさておき、

何かを始めないといけないような気がした30歳の主婦の秋。

 

社会とつながりをもちたい…

 

育児に孤独感を感じた…

 

この不安定な情報社会を生き抜くための手段として…

 

違います。暇です。

 

 

暇というのはうそです。少し。

でも自分の何か時間というか、

ただあほみたいな顔して携帯いじっちゃって

ブルーライトシャワーガンガンでいるよりは何か前向きかなと。

 

家のこと子育ての事、なにか最近の事を書きますので、

気に入ったのがあれば目を通してもらえると嬉しいです。

 

て、こういうの書くときは皆さん誰を想像して書いてるんですかね。

 

見えない多数の読者たち…はまだいないので、

 

年少さんくらいのかわいい子たちを想像してわかりやすく書けたらいいなと。

よろしくお願いします。